日本の世界遺産!守るべき風景と歴史的建造物


人類共通の財産として残される「世界遺産」。日本国内には一体どのような世界遺産が存在するのでしょうか?
今回は世界からも愛される日本の世界遺産をご紹介します。

 
合わせて読みたい関連記事
地球ヤバイ!自然の驚異を感じる画像
地球はどうやって生まれたの?奇跡と謎に包まれた地球の誕生
世界の絶景!カラフルすぎる都市の画像

 

日本の世界遺産

世界遺産とは

世界遺産とは、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)によって定められた人類が保存、共有すべきとされている遺跡、景観、自然などを指す言葉です。すべての人類にとって普遍的価値が認められた建物や場所などがその対象となっており、文化遺産、自然遺産、複合遺産の3つに分類されています。文化遺産は建築物や遺跡が、自然遺産は地形や景観などが登録されます。また、文化と自然の両方の価値を兼ね備えた遺産は複合遺産と呼ばれています。戦争などに関する世界遺産は「負の世界遺産」とも呼ばれ、今後の世界平和や人種差別の撤廃のために登録されます。

出典:wikipedia

 

①富士山-信仰の対象と芸術の源泉(文化遺産)

日本で一番高い山富士山は「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の名称で世界文化遺産に登録されています。標高3,776.12mに及ぶ日本最高峰であり、海外からも日本の象徴として知られています。

富士山
出典:wikipedia,pixabay

 

②厳島神社(文化遺産)

広島県の厳島(いつくしま)にある厳島神社も世界文化遺産に登録されています。厳島は松島や天橋立に並んで日本三景のひとつに数えられており、厳島神社には国内外から多くの観光客が訪れています。

厳島神社
出典:wikipedia,Merec0

海に浮かぶ大鳥居と社殿の美しくも神秘的な景観が人気の理由です。

 

③法隆寺地域の仏教建造物(文化遺産)

法隆寺地域の仏教建造物は世界文化遺産に登録されています。この地域は聖徳太子との縁が深く、中国建築の影響も確認できるそうです。法隆寺はユネスコから人類の創造的才能を表現する傑作であり、人類の価値の重要な交流を示すものという評価を受けています。

法隆寺
出典:wikipedia,663highland

 

④姫路城(文化遺産)

姫路城は白鷺城(はくろじょう、しらさぎじょう)とも呼ばれ、日本で一番美しいと称される日本の世界文化遺産です。姫路城はユネスコから実用的機能と優れた美的外観とを兼ね備えており、日本の木造城郭建築の最高点でありながら重要な特徴を全て無傷で保存していると評価されました。

姫路城
出典:wikipedia,Corpse Reviver

 

⑤古都奈良の文化財(文化遺産)

古都奈良の文化財は奈良県奈良市に残る寺院から構成される世界文化遺産です。東大寺や興福寺、春日大社などを含む複数の国宝建造物と特別天然記念物が登録されています。

東大寺

これらは文化的伝統の稀な証拠でありながら非常に景観の優れた遺跡だと評価されています。

出典:wikipedia,663highland

 

⑥日光の社寺(文化遺産)

栃木県日光市に残る社寺も世界文化遺産に登録されています。日光の社寺は日光東照宮や日光二荒山神社、日光山輪王寺で構成されており、人類の創造的才能を表現する傑作と評価されています。

日光東照宮
出典:wikipedia,Nerotaso

日光の社寺は「見ざる、聞かざる、言わざる」の猿が有名ですよね。

 

⑦古都京都の文化財(文化遺産)

古都京都の文化財は京都府と滋賀県にある世界文化遺産です。賀茂別雷神社や清水寺、二条城を含む17の国宝建築物と重要文化財で構成されています。古都京都の文化財はその景観の美しさから、日本の物質文化の最高表現という評価を受けています。

鹿苑寺舎利殿(金閣寺)
出典:wikipedia,Keith Pomakis

 

⑧平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―(文化遺産)

平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―は岩手県に残る寺院や遺跡で、東北地方初の世界文化遺産です。平安時代などの政治的重要拠点でありながら開発されずにその形を維持していることが評価されました。また、庭園などの景観の美しさも高く評価されています。

毛越寺の浄土式庭園
出典:wikipedia,Nerotaso

 

⑨琉球王国のグスク及び関連遺産群(文化遺産)

沖縄県那覇市にある首里城は琉球王朝時代の王城で、沖縄最大規模の城でした。戦争などによりその多くが破壊されていますが、首里城跡が世界文化遺産に登録されています。首里城跡が世界遺産であるため現在復元されている建物や城壁は世界遺産ではありません。

首里城
出典:wikipedia,663highland

 

⑩白川郷・五箇山の合掌造り集落(文化遺産)

白川郷・五箇山の合掌造り集落は岐阜県と富山県に残る歴史的な集落群です。日本国内でも希少な集落群であり、非常に優れた景観を持つことから世界文化遺産に登録されました。

白川郷の合掌造り集落
出典:wikipedia,663highland

白川郷と五箇山は日本有数の豪雪地帯であったため開発が遅れ、合掌造りと呼ばれる旧式の建築様式が残されています。

 

⑪屋久島(自然遺産)

鹿児島県沖の海上に位置する屋久島は世界自然遺産に登録されています。屋久島はひときわ優れた自然美をもつ最高の地域であり、生態学的、生物学的プロセスを示す顕著な見本であると評価されました。また、登録の際には当時のユネスコ所長が「屋久島の素晴らしい点は、多くの人々がそこに暮らしながらも、優れた自然が残されていることにある。」とコメントしています。

屋久島
出典:wikipedia,Hiroaki Kikuchi

 

⑫白神山地(自然遺産)

白神山地は青森県から秋田県にかけて広がる標高1,000mの山地です。開発が困難な地域であったため原生的なブナ林が世界最大規模で残されており、世界自然遺産に登録されました。ユネスコからも生態学的、生物学的プロセスを示す顕著な見本であると評価されています。

白神山地
出典:wikipedia,rande

 

⑬知床(自然遺産)

北海道の知床は世界自然遺産に登録されています。生物多様性の保全において、重要かつ意義深い自然生息地が存在すると評価されています。知床は豊かな食物連鎖が形成されており、絶滅危惧種や希少な植物が生息しています。

知床
出典:wikipedia,663highland

 

⑭小笠原諸島(自然遺産)

小笠原諸島は東京都の小笠原村に属する島々です。北硫黄島や南硫黄島などを含む21の島が小笠原諸島として世界自然遺産に登録されています。小笠原諸島はこれまで大陸と陸続きになったことがないため独自の生態系が形成されており、優れて普遍的価値を持つ絶滅危惧動物の生息地であると評価されています。

小笠原諸島
出典:wikipedia,Sin kawana

 

⑮原爆ドーム(負の世界遺産)

広島にある原爆ドーム(広島平和記念碑)は原子爆弾の凄惨さと二度と同じことを繰り返してはいけないという人類への戒めのために「負の世界遺産」としてユネスコに登録されました。当初原爆ドームは歴史が浅いという理由から日本国内では世界遺産推薦に消極的でした。しかし、普遍的な意義を有する出来事、思想に関連するものとしてユネスコから世界遺産として認められました。

原爆ドーム
出典:wikipedia,Oilstreet

 

いかがでしたか?世界に誇る日本の世界遺産をご紹介しました。次回は海外の世界遺産をご紹介しようと思います。