明晰夢を見る方法と見やすい人の特徴!本当に危険はないの?

明晰夢


意識しながら見る不思議な夢「明晰夢」。明晰夢を見るには一体どうすれば良いのでしょうか?また、危険性はないのでしょうか?
今回は明晰夢の原因と危険性、見やすい人の特徴と見る方法などについてご紹介します。

合わせて読みたい関連記事
デジャブの原因は何?異世界との関係と起こりやすい人の特徴
あなたの前世は何だった?輪廻転生の実例と退行催眠の方法
ドッペルゲンガーの正体と実例!突然現れるもう1人の自分

 

明晰夢

明晰夢とは?

明晰夢(めいせきむ)とは、自分が今夢を見ていると自覚しながら見る夢のことです。通常人間は夢を見ているときにそれを夢とは自覚しておらず、目が覚めて初めて夢だと気付きます。しかし、稀に夢を見ながら「これは夢だぞ」と気が付くことがあります。これが明晰夢です。明晰夢にはそれを夢だと自覚しても目を覚まさないという特徴があります。

明晰夢とは
画像:pixabay

また、明晰夢は夢の主がそれを夢だと理解しているため、その内容を自由自在にコントロールすることができるといわれています。現在では娯楽のひとつとして明晰夢を楽しもうとする人々もいるようですが、健康面に対する不安からそれを疑問視する専門家も存在します。

 

明晰夢の原因・理由は?

明晰夢は眠りながらも頭が半分目覚めている「脳の半覚醒」が原因で起こるといわれています。夢は思考や意識を司る「前頭葉」と記憶を収納する「海馬」が、寝ているあいだに情報を整理することで発生していると考えられています。この整理の最中に何らかの理由によって前頭葉が覚醒することがあり、それが明晰夢を見る理由だとされているのです。

明晰夢の原因・理由
画像:pixabay

明晰夢を見ている状態では意識を司る前頭葉が覚醒しているため、夢の主が考えたとおりに海馬から記憶を引き出し思ったとおりのとてもリアルな夢を見ることができます。しかし、明晰夢は前頭葉が覚醒している状態での夢であるため、現実に体験しているのと同じ影響が身体に現れる可能性があるということにもなるのです。

 

明晰夢の危険性

明晰夢によって見られる夢は夢の主にとっては現実に近い体験であるため、何らかの悪影響を及ぼすとも考えられています。ここでは明晰夢のもたらす危険性についてご紹介します。

①悪夢による体調不良

明晰夢は自身の意思で内容を自由にコントロールできるといわれています。しかし、必ずコントロールできるわけではなく、その時の精神状態や体調によっては悪夢を見てしまうこともあると考えられます。ただの夢であれば起きてからしばらくするとその内容を忘れることができますが、明晰夢の状態では脳が覚醒しているために目が覚めた後でもまるで本当に体験したように身体に影響が現れる可能性があるのです。

悪夢による体調不良
画像:pixabay

何者かに襲われる夢であった場合はその恐怖の感情が身体に悪影響を及ぼすかも知れません。また、都市伝説レベルの話ですが明晰夢の中で死ぬと現実でも実際に死んでしまうという噂も存在しています。

 

②悪夢による精神不安

明晰夢による影響は体調だけでなく精神面に現れる可能性もあります。悪夢によって植え付けられた恐怖はまるで現実に体験したことのようにあなたの精神を蝕むかも知れません。

悪夢による精神不安
画像:pixabay

また、リアル過ぎる明晰夢がトラウマになり睡眠に対して恐怖を抱くようになるかも知れないのです。明晰夢によって精神病になるという都市伝説が存在しますが、科学的な根拠はありません。しかし、現実のようにリアルで忘れられない悪夢があなたの精神に与える影響は0ではないことを自覚しておかなければなりません。

 

③慢性的な睡眠障害

現実では起こり得ない超体験をもたらす明晰夢には中毒性があり、依存症を引き起こす可能性が指摘されています。明晰夢を見ている人間の脳は覚醒しているため、それらは決して質の高い良い睡眠というわけではありません。少なくとも夢を見ていないときに比べて脳も身体も休むことができないのです。

慢性的な睡眠障害
画像:pixabay

睡眠の質の低下は身体や精神に悪影響を及ぼすことがわかっています。後述する明晰夢を見る方法を習得すれば、あなたは想像力が許す限りの素晴らしい夢を見ることができるかも知れません。しかし、「過ぎたるは及ばざるが如し」という諺(ことわざ)もあるように何事にも限度というものがあるのです。

 

明晰夢を見やすい人の特徴

明晰夢には見やすい人とそうでない人がいるといわれています。ここでは明晰夢を見やすい人の特徴をご紹介します。

①想像力が豊かな人

小説の執筆や絵を描く習慣がある人は明晰夢を見やすいといわれています。創作活動をする人は想像力が豊かであるために夢も現実離れしたものになりやすという傾向があります。そのためそれが夢であることに気付きやすく、明晰夢に入るきっかけを作りやすいといわれています。

想像力が豊かな人
画像:pixabay

想像力が豊かな人が明晰夢を見ることができれば、映画や小説のように現実離れしたエンタテインメント性の高い夢を楽しむことができるでしょう。

 

②妄想癖がある人

内向的で妄想癖がある人も明晰夢を見やすいといわれています。これに該当する人は日頃から現実離れした想像をする習慣があるため、やはり夢が非現実的なものになりがちです。そのため一般的な人よりも明晰夢に気付きやすいといわれています。

妄想癖がある人
画像:pixabay

妄想癖のある人が明晰夢を見ることができれば、日頃から思い浮かべている妄想をリアルな体験として実現することができるかも知れません。

 

③論理的思考ができる人

日頃から論理的思考ができている人も明晰夢を見やすといわれています。夢では現実では起こり得ない現象が発生しやすいため、論理的思考の人はそうでない人に比べてその違和感に気付きやすいといわれています。

論理的思考ができる人
画像:pixabay

論理的な思考の人は上のふたつの人に比べて現実的に夢をコントロールするため、エンターテイメント性に富んだ夢を見ることはできないかも知れません。しかし、日頃から目標にしている事柄を達成した世界を体験することはできるでしょう。

 

④ゲームが趣味の人

日頃からゲームをする習慣がある人も明晰夢を見やすいといわれています。ゲームをする人は非現実的な世界を体験することが多いため、想像力が高い状態にあると考えられます。そのためゲームのように非現実的な夢を見やすく、それらを夢だと認識しやすくなるといわれています。

ゲームが趣味の人
画像:pixabay

ゲームが趣味の人が明晰夢を見ることができれば、ゲームのようにエキサイティングな夢をとてもリアルに体験することができるかも知れません。ちなみに普段から遊ぶゲームのジャンルは関係ないといわれています。

 

安全に明晰夢を見るために注意すべきこと

明晰夢を見る上で最も注意しなければならないことは、それを「悪夢」にしないことです。悪夢の明晰夢は身体や精神に悪影響を与える可能性を指摘されているからです。そのために明晰夢を見ていることに気付いたら、必ず楽しい方向にコントロールするように心がけましょう。

明晰夢 注意
画像:pixabay

また、体調不良や精神的に不安定なときは明晰夢をコントロールすることが難しいともいわれています。そういったときに無理に明晰夢を見ようとしないことも大切です。

 

明晰夢を見る方法・訓練

世間では明晰夢を見るための方法や訓練というものが存在します。ここではその中でも有名なものをご紹介します。くれぐれも実践は自己責任で。

①夢をメモしておく

有名な方法ですが見た夢を記録しておくことは明晰夢を見る上でとても重要だといわれています。通常夢は起きてしばらくすると忘れられてしまいます。しかし、起きた直後に夢を記録しておくことで自分の夢の傾向を把握することができ、夢の最中にそれが夢だと気付きやすくなるといわれています。

夢をメモしておく
画像:pixabay

 

②夢か現実かの確認を習慣づける

起きている頃から夢か現実かの確認を習慣づけることで夢の中で気付きのきっかけを作る方法です。有名なものでは頬をつねるという方法がありますが、他にも口と鼻を塞いだ状態で息をしてみるという方法も存在します。仮にそれが夢であれば口や鼻を塞いでいても呼吸をすることができるはずです。

夢か現実かの確認
画像:pixabay

しかし、明晰夢に入った状態では頬をつねると痛くなるという話もあるため、タイミングによっては効果が薄い方法かも知れません。

 

③見る夢の計画を立てる

眠る前に布団の中でこれから見る夢を想像するという方法です。これを習慣にすれば実際に見る夢をコントロールできるようになります。計画したとおりの夢を見ることができれば、それが夢であると気付きやすくなるはずです。

夢の計画を立てる
画像:pixabay

 

④瞑想をする

瞑想状態は明晰夢を見ている状態に非常に近いと考えられています。瞑想を習慣にすれば集中力を高め、脳の半覚醒を起こしやすくなるかも知れません。瞑想と夢の計画を合わせて実行すればさらに明晰夢を見る確率があがることでしょう。

瞑想をする
画像:pixabay

 

⑤浅い睡眠をとる

明晰夢は睡眠が浅い状態で起こるといわれています。そのため身体には良くありませんが、睡眠が浅くなりやすい時間帯に眠ることで明晰夢を見やすい状態にすることができます。朝方に眠ると特に睡眠が浅くなりやすいといわれています。

浅い睡眠をとる
画像:pixabay

 

明晰夢と金縛りの関係は?

金縛りと明晰夢は医学的には非常に近い状態であるといわれています。金縛りの原因も睡眠中の脳の半覚醒であるため、明晰夢を見ている途中で金縛りにあってしまう可能性もあるといいます。しかし、この金縛りの最中に恐怖の感情を持ってしまうと悪夢の明晰夢と同じように心身に悪影響を及ぼす可能性があります。

明晰夢と金縛り
画像:pixabay

金縛りは現在では医学的に解明されている現象ですから、怖がらずに再度眠りにつくように心がけましょう。ちなみに明晰夢や金縛りは一生のうちに誰もが一度は経験するといわれています。

 

明晰夢を使った治療がある?

明晰夢は重度のトラウマを持った人の治療に活用できるとして心理療法の世界で注目されるようになっています。心的外傷を負った人はそのきっかけとなった出来事を繰り返し夢として追体験することが多いといわれています。そのため夢をコントロールできる明晰夢によってそれらの原因を良い事実に変換させ、トラウマの解消に役立てようというのです。

明晰夢 治療
画像:pixabay

現在、世界中で多くの心理学者が明晰夢をトラウマの問題解決のために導入することを薦めており、その効果が期待されています。他にも明晰夢はイメージトレーニングの効果があるとして、プロアスリートのあいだでも流行しています。

 

明晰夢を操るセマイ族とは?

マレー半島の山岳地帯に暮らすセマイ族は夢を自由にコントロールすることができ、毎日明晰夢を見ているといわれています。セマイ族は夢を「現実を引き付ける神聖なもの」だと考えており、夢の中では快楽を求め目標を実現させるべきだと考えています。そのため毎日明晰夢をコントロールすることで現実にも利益を得ようとしているのです。

明晰夢 セマイ族
画像:pixabay

そんなセマイ族の明晰夢を見る秘訣は、毎日家族に夢の話をすることだといいます。セマイ族は夢を記憶し、家族に共有することで夢も自分たちの生活の一部にしています。夢の記録は明晰夢を見るための方法にもありましたが、セマイ族はこれを毎日の日課にしていたのです。

出典:wikipedia
画像:laura-makabresku

 

いかがでしたか?夢なのにそれを夢だと自覚して見る夢、明晰夢についてご紹介しました。明晰夢は脳を進化させた人類に許された特権のようなものなのかも知れません。